目次
Redmi9TにcrDroidを入れてみました
Redmi9TにカスタムROMのcrDroidを入れてみました。
正直あまり良くないのでおすすめしません。
このページに書かれている内容により
いかなる損害が発生しても私は責任を負いません。
自己責任でお願い致します。
5chスレ
【ROM焼き専用】【Xiaomi】Redmi 9T
【ROM焼き専用】【Xiaomi】Redmi 9T Part2
予備知識
カスタムROMには、
OSS(オープンソフトウェア)がベースのカスタムROMと、
MIUI(Xiaomi独自UI)がベースのカスタムROMがある.
Redmi9Tに使えるカスタムROMは
「lime」「juice」「chime」
「citrus」も使えるかもしれない。
juice = MIUIがベースのROM
chime = OSSがベースのROM
流れは概ね以下の通り
• まずカスタムリカバリーを入れて起動
• Format data を行う (注意!全部消える)
• cache, dalvik, data を「Wipe」(掃除)を行う。
• バージョンに合った MIUI Firmware を焼く
• カスタムROMを焼く
• 任意で「DFE」を焼く (暗号化解除したい場合)
• 再起動する
• root取りたい場合は一旦起動し、セットアップ後にカスタムリカバリでmagiskを焼く
• 失敗したり、公式ROMに戻したい場合は[これ]
用意するもの
用意したファイルの例です。バージョンは現時点でのものです。
Redmi9TのカスタムROMは「Juice」もしくは「Lime」とあるものを使うようです。
「A11」というのはAndroid11のことです。
■ OrangeFox-R11.1_A11-Unofficial-Stable-juice.zip
カスタムリカバリー。
公式では配布してないようですが、探せば見つかるかと。
TWRPでも可
twrp-3.6.0_10-1-lime-brigudav.img のほうがAndroid12でも使えるのでいいかもしれません。
※そのカスタムROM専用のカスタムリカバリーを使用しないといけない場合もあるようなので、気をつけてください。
■ NO_OSS_VENDOR-MIUI.21.9.8_A11_MIGRATION-RW.zip
下地のROM。Android11
https://mega.nz/file/04kVBKIL#l4u0tm0bA3mK9gNulMu3ngwpcZE1InA4E1Q5-3I6_Qo
最新の公式ROMが入ってたら入れる必要ないかもしれません。
また、Android12を入れたい場合の下地は
xiaomi.eu_multi_HMNote94G_HM9T_22.5.11_v13-11.zip
■ crDroidAndroid-11.0-20220223-juice-v7.15.zip
カスタムROM Android11版。Android12もある。
■ FlameGApps-11.0-basic-arm64-20220412.zip
Googleアプリ
■ Magisk-v24.3.zip
ルートツール
■ MIUI ROM Flashing Tool (Size: 66.7 MB)
公式ROMを焼けるツール
https://c.mi.com/oc/miuidownload/detail?guide=2
https://cdn.alsgp0.fds.api.mi-img.com/micomm/MiFlash2020-3-14-0.rar
使い方
https://digital-onion.com/how-to-xiaomi-flash/
■ lime_global_images_V12.5.11.0.RJQMIXM_20220516.0000.00_11.0_global_7758108419.tgz
公式ROM。fastboot版をMIUI ROM Flashing Toolで焼く。
Redmi9Tは「LIME」と書かれたものを使用する。
https://xiaomifirmwareupdater.com/miui/lime/stable/V12.5.11.0.RJQMIXM/
■ miui_LIMEGlobal_V12.5.9.0.RJQMIXM_18cc60722a_11.0.zip
公式ROM。recovery版はカスタムリカバリーで焼ける。
https://xiaomifirmwareupdater.com/miui/lime/
■ StormBreaker-lime-r3-0909-0545.zip
タッチ不能になった場合の対応ツール
■ twrp-3.5.2_10-3-lime-brigudav.zip
カスタムリカバリー
■ XiaomiTool V2
brickを治せるようだが、Redmi9Tはリストにないので使えないようだ。
https://www.xiaomitool.com/V2/
作業
まずは
カスタムリカバリーのOrangeFox
などで
NO_OSS_VENDOR-MIUI.21.9.8_A11_MIGRATION-RW.zip
を焼く。
次に
crDroidAndroid-11.0-20220223-juice-v7.15.zip
を焼く。
再起動して再びRecoveryに入る
FlameGApps-11.0-basic-arm64-20220412.zip
Magisk-v24.3.zip(任意)
を焼く。
下のゴミ箱アイコンからデータフォーマットをする。
ファクトリーリセットもするようにとあるが、どこでできるのかわからなかった。
最後にシステムリブート
何度か失敗しましたが、
成否の鍵は再起動とデータフォーマットだったように思われます。
途中で再起動はしないほうがいいかもしれません。
私の場合、失敗したときはrecovery版の
miui_LIMEGlobal_V12.5.9.0.RJQMIXM_18cc60722a_11.0.zip
をカスタムリカバリーで焼くことで何度かはもとに戻せました。
もとに戻そうとするもエラーで戻せず
crDroid使ってみましたが、あまり良くなかったので戻そうとしたんですが、
miui_LIMEGlobal_V12.5.9.0.RJQMIXM_18cc60722a_11.0.zip
をカスタムリカバリーで焼いてもエラーで戻せず、
試しに下のやつ使ったらいけました。
これもエラー出ましたが、まあ使えるようになったので良しとします。
一番下の「and lock」にチェック入れるとブートローダーが再ロックされるそうなので、
他のにチェック入れましょう。
■ MIUI ROM Flashing Tool (Size: 66.7 MB)
公式ROMを焼けるツール
https://c.mi.com/oc/miuidownload/detail?guide=2
https://cdn.alsgp0.fds.api.mi-img.com/micomm/MiFlash2020-3-14-0.rar
使い方
https://digital-onion.com/how-to-xiaomi-flash/
起動すると下のドライバーをインストールするように言われます。
android_winusb.inf
NvidiaUsb.inf
tetherxp.inf
wpdmtphw.inf
qcser.inf
このXiaoMiTool V2をインストールすればDriverも入るので、先にこれを入れればいいです。
■ XiaoMiTool V2
https://www.xiaomitool.com/V2/
■ lime_global_images_V12.5.11.0.RJQMIXM_20220516.0000.00_11.0_global_7758108419.tgz
公式ROM。fastboot版をMIUI ROM Flashing Toolで焼く。
https://xiaomifirmwareupdater.com/miui/lime/stable/V12.5.11.0.RJQMIXM/
公式ROMでルート化して使うのが最適解か
MIUI ROM Flashing Tool で公式ROMを焼いたら、
再度OrangeFoxを fastboot flash recovery orangefox.img で入れ、
OrangeFoxでMagiskのapkを入れればroot化した公式ROMが出来ます。
私はこれを使うことにします。
https://www.world-topics.com/archives/blog/redmi9t-pixelextended/